先日1日にヴィジュアル系ロックバンドν[NEU]のライブが新宿BLAZEで開催された。
2014年12月に解散し、昨年の1年間数回のライブ限定での活動で終了予定だったが、この日のライブから1年半限定でバンド活動を再開する。
今のν[NEU]は9年前に観た頃よりパワーアップしてる
そう感じたので、7/1のν[NEU]のライブのよかったところをこちらでお伝えしよう。
Contents [hide]
️こんな人におすすめ
ν[NEU]を解散前から知ってるが今何してるのか知らない方
ひたむきに頑張っている姿を見たいと思っている方
音楽、人柄を重視してる方
️セットリスト
1.PULSE
2.LIMIT
3.スプラッシュ
4.REDEMOTION ~希望~
5. カレイドスコープ
6.恋模様
7.最愛と渇望の日々
8.APPLON
9.YES ≒NO
10.FAKE
11.cube
12.The25thCenturyLove
13. LAB
14.妄想接吻
15.ピンクマーブル
16.エンドロール
17.ever lasting Iight
️20230701ν[NEU]大感謝祭 goodポイント
9年前よりもパワーアップしたステージング
前回私がν[NEU]のライブに行ったのは2014年の8月だったので約9年ぶりにν[NEU]のステージを観れたのだが、音楽、クォリティがあの頃よりも上がっていた
ことに驚いた。
音楽を続けていたメンバー、そうじゃないメンバーがいた中でみんな1曲、1音に魂が込められているようなステージだったと思う。
解散後もソロで音楽活動していたボーカルのみつ。
コロナ渦、配信ライブで彼の歌っているところは観たことはあった。
そのときもみつの歌唱力の成長は感じていたが、生で聴いた彼の歌声にはさらなるパワーが込もっていて、元気をたくさんもらえた。
特にν[NEU]との出会いの曲『RED EMOTION ~希望~』『APPLON 』はあの頃よりも深みが増してうるっときた。
また、解散後、飲食店を営んでいたドラムのЯeIの力強いドラムの音にもパワーを感じさせられた。
ずっと叩いていなかった時期もあったはずなのに、そんなブランクを感じさせなかったプレイだった。
本人は一瞬疲れたときはあったそうだが、ライブ終始疲れた様子は全くなかったように見えた。
ライブまでに相当叩き込んでいたのだろう。
9年前ライブで聴いたときは感じなかったが、彼のドラムの音が胸に響くような感覚は今も余韻があるから不思議。
ギターのタクミも9年前よりも凛々しく大人な表情でギタープレイする姿も印象的だった。
ν[NEU]のメンバーは私よりも3歳以上のお兄さんたちなので上からになるのは少しためらいもあるが、あれから成長していった
のだと思う。
ファンへの思い
ライブに参加して思ったのはメンバーのファンへの思い。
メンバーからファンをハッピーにさせたいという気持ちが伝わってきた。
ボーカルのみつはライブ中「いけるかー」と煽りつつもマスクしながら声出したりジャンプするのは大変だろうと考慮して「無理しなくていいからね」と声がけしていた。
マスクしながらのライブの身体の負担を考えてくれたのは嬉しかった。
ファンのみんながそれぞれのペースで楽しめるようなライブ空間を作っていたと思う。
またν[NEU]のリーダーであり、ベースのヒィロはこの日のMCで解散後 ファンを悲しませてしまったままでいることにずっと心の中でモヤモヤしていた
気持ちを打ち明け、次こそはファンもメンバーも笑顔で完結させたいと言っていた。
この日は大事な日ということでキャパ半数を無料で招待したり、1日限定でYouTubeでライブ公開で見せてくれたりν[NEU]はファンに対して無償な愛を届けてくれるバンドだと思う。
ν[NEU]は本当だったら2020年1年限定での復活予定だったがコロナでやれる状態ではないと考えた上で予定していたライブ予定を白紙にした。
これもファンのことを思っての決断だったと思う。
ν[NEU]のファンに対する優しさ、人柄が好きだなと改めて感じさせられた。
笑顔をたくさん共有
この日のライブは笑顔が多いライブだった。
「The 25th Century Love 」ではみつがメンバーにマイク向けて歌わせるシーンがあったりライブ定番曲「ピンクマーブル」では会場が大いに盛り上がりメンバーも笑顔だったのが印象的だった。
ライブ後半に歌った「エンドロール」
もっと一緒にいられるよう解けない魔法で願いを叶えて
小さくてもいい 届いてるから 君がいてくれたらそれでいい
この歌詞のフレーズを会場みんなで歌った。
会場みんなで歌っているときにメンバーみんな愛おしそうに聞いてる姿は今も記憶に鮮明に残っている。
この曲は終わりがわかっている中でも大切なあなたと一緒にいたい、笑顔でいてほしいという願いが伝わる楽曲。
これは今のν[NEU]のメンバー、ファンも同じ思いではないだろうか。
新たなリスタートの日に歌えて嬉しい気持ちになった。
ヒィロは解散前、自分の作った曲、みつが書いた歌詞に触れるのが嫌になってしまっていたことを明かしたり、みつは2014年の解散ライブの前半悲しい気持ちで歌っていたと言っていた。
いろんなつらい経験をメンバーもν[NEU]を応援している人たちみんなしてきたはず。
こうしてまた笑顔でν[NEU]の曲を一緒に味わえる日が来て本当によかったと思う。
️さらにパワーアップしていく未来が見えたライブ
9年ぶりに観たν[NEU]のライブは
歌もステージもカッコよくパワーアップしていて驚いた。
個人的にはν[NEU]のライブ行く前何もかも気力を失くしていたが、ライブ後パワーもらえて、今までやれなかったことにも行動できて頑張れているのでパワーくださってありがとうって気持ちでいっぱい。
みつもライブ後に「いろんな経験してきたから今ならみんなに元気与えられるよ」と伝えてくれた。
2024年12/29までν[NEU]はたくさんの笑顔パワーを届けてくれるに違いない、そう感じた素晴らしいライブだった。
ν[NEU]の今後のスケジュール↓