
お金をかけずにポイ活をしたい!読書好き必見!!
ポイ活といえば、クレジットカードの支払いだったり、モニターアンケートなど、お金、時間をかけないとなかなかポイント貯まらないことが多いですよね。
昨年、ストレスなくポイントを貯められるブクスタというのを発見。しかも好きな作品を紹介すれば必ずポイント獲得できるのだ。
無理なく地味に貯められているので、おすすめさせていただこう。
最後に読んでくださった方限定のプレゼントもあるので、ぜひ最後まで読んでくださると嬉しい。
※本ページはプロモーションを含んでおります。
※サイトの実績の数はブクスタ様に直接聞いて確認した上で数字を掲載しています。
Contents [hide]
ブクスタはこんな人におすすめ
☆読書が好きな方
☆読んだ感想を投稿してみたい方
☆コストをかけずにポイ活をしたい方
本の紹介でお小遣いを稼げるブクスタとは?
↓ブクスタ公式サイト↓

☆おすすめの本を紹介、読むことでポイントが貯まり、お小遣い稼ぎができるサービス。
☆1pt=1円で1000pt以上ポイントが貯まると、口座入金振り込み申請ができるよ。
ブクスタで提供しているコンテンツは
●おすすめ本の感想、まとめ記事の投稿
作品名を検索し、テーマに沿ったおすすめ本をピックアップして投稿すると、10円分のポイントを獲得!
例えば、「春に読みたいおすすめ小説〇選」などのまとめ記事を作成するだけでOK。
記事が閲覧されると1PVにつき0.1円分のポイントも追加でGET!
投稿後は放置でもPVが増えれば、月に2000~3000ポイント獲得しているユーザーも!
まとめ記事じゃなくても1冊だけの感想を投稿するだけでも文字数によっては最大10pt貯められたりする。
まとめ記事、感想を投稿できる本はAmazonで購入できる書籍、電子書籍なら何でもOK!
●おすすめ本投稿記事の閲覧、購入
サイト内のまとめ記事、感想記事を読み、記事閲覧ポイントが0.1pt貯められる。
さらに、10回に1回の確率でポイントガチャに挑戦でき、追加ポイントをゲットするチャンス!
読んだ記事が気になったら、そのまま購入手続きもできるよ。
☆☆☆☆☆ブクスタは月間でアクセス数は約15万PV、投稿記事は約4000以上、本の感想は約2000以上投稿されており、本好きな方がたくさん利用されていることがうかがえる。
ブクスタでどうやってポイントが貯まるの?
ここでは、ブクスタユーザー登録後(メールアドレス、パスワード、名前、アイコン)
に何をすればポイントが貯まるかお伝えしよう。
●1日1回ログイン(メールアドレス、パスワード入力)で必ず1pt
●おすすめの本のレビュー投稿1冊につき文字数に応じて最大10pt
●おすすめ本のまとめ◯選記事1投稿で10pt
⇒まとめ記事投稿後1PVごとに0.1pt
同じジャンルで好きな作品が多い方はまとめ記事の紹介を書く方がポイントが貯められる。
●サイト内のレビュー記事を読んで「記事閲覧ポイントをGET」のボタンクリックで0.1pt
1日に10冊閲覧ポイントをGETすると、1回ポイントガチャに挑戦できて抽選で追加ポイントも獲得できる。(※日にちをまたいじゃうと、ポイントガチャ獲得対象外になるので、時間ある日にいっきに10冊の紹介記事を読むのがおすすめ!)
●不定期で山分けキャンペーンでボーナスポイント獲得できるときも!(なのでこまめにサイトのぞいてみて)
↓ブクスタ公式サイト↓

ブクスタおすすめポイント
実際にブクスタを使ってみていいなと思ったポイントをお伝えしよう。
★サイトを覗くだけでも、ほっといてもポイントが貯められる
仕事や日常で忙しいとなかなか本の投稿ができない…。
そんなときにもブクスタはポイントが貯められる方法があり、とても助かると思った。
まず、ログインするだけでも1日1ptは必ず貯められる
ということ。スマホでSNSを見る感覚でブクスタ見るだけでポイントがつくのはありがたい。
本の感想が書く余裕がなくても、本の紹介の記事を読むだけで0.1pt
獲得できるので、本を探すのをブクスタで使ってみるのもよいだろう。
ブクスタにはまとめ記事、感想記事含め約5000ほどの記事が投稿されているので必ず知らない作品がたくさん出てくるはずだ。
また、時間があるときに、まとめ記事を投稿しておいて読んでもらえらば、何もしなくてもポイントが貯められる。
利点もある。
記事を読むことで閲覧ポイントが貯まるのでまとめ記事を投稿しておけば、必ずあなたが書いた記事を読む人は必ずいるだろう。
毎月2000ptから3000pt貯めて現金交換しているユーザーもいらっしゃるそうだ。
私も忙しいときにもポイントが貯めやすい
からブクスタを続けて活用できている。
★お金をかけずにポイントを貯められる
ポイ活といえば、クレジットカード利用や楽天カード利用で◯◯円につき1ptついたりとお金の支払いがないとポイントが貯まらないことがほとんどだが
ブクスタは、お金使わなくてもポイントが貯められる方法がいくつかあるのも嬉しいところ。
数年前に読んだことがある本でもAmazonで購入できるなら、投稿OK
お金が厳しくてもわざわざ本を買う必要がないのもありがたい。
私は聞く読書“AmazonAudible”で聞いた作品の感想も投稿したことがあるよ。
https://bksta.com/article/XhcCwkn9wB5HFZh
まだ使ったことがないで方は30日間無料体験もできるので、その期間にたくさん作品に触れて感想をメモしておくのもよし。
→聞く読書AmazonAudible30日間無料体験を使ってみるまた、小説や自己啓発本以外でも漫画や雑誌の感想も書いてOK
私はよく読んでるファッション雑誌・美人百花を読んだ感想も投稿したことがある。
よく読んでる雑誌の感想を書いて投稿できるところもいいなと思った。
投稿するときは、わざわざ新しい本を買って読むより
まずは、好きだった作品のよかったところ
を投稿してポイントをゲットしてみよう。
★文章が苦手な人でも手軽に本のレビューを投稿しやすい
本の感想を書いたことがない人でも投稿しやすいところもブクスタのよいところ。
例えば、小説のあらすじをうまく説明出来ないと不安になったときは、
記事の説明文や詳細はAIが自動で書いてくれるので、
あとは、自分の感想を書くだけでもよし。
よほどじゃない限り、文章力、表現力はほかの投稿サイトより厳しくなく、自分の思ったことを自由に表現しやすいので、
本の感想の表現力を磨いていきたい
と思っている人にも気軽に投稿しやすいサイトだと思う。
★自主出版してる人は無料で本の宣伝もできる
最近AmazonKindleなど電子書籍で自主出版している人も増えてきているように感じる。
自分の作品の宣伝の場
として、自分の作品のよいところを投稿する使い方もできる。
月間約15万PVのブックサイトで読むと閲覧ポイントが貯まるサービスなので、投稿したら必ず作品の詳細を読む人はいるだろう。
そして投稿した作品の購入リンクもついているので、作品に興味があった人が購入する可能性もある。
本の宣伝には宣伝費としてお金がかかると聞く。
広告料払わず無料で宣伝しやすい場としても使いやすいサイトだ。
まとめ
ブクスタは
本好きな人なら、楽しく本を紹介しながら、探しながらお小遣いを稼げるサービス
である。
お金をわざわざ使わずポイントが貯めやすいところも推しポイントだ。
また、本のレビューブログを書きたい人の練習の場としても最適だろう。
本当にさまざまな作品が掲載されているのでサイトのぞいて登録することをおすすめする。
↓ブクスタ公式サイト↓

この記事を読んでくださった人だけに特別プレゼント
当記事を読んでブクスタに興味を持った方へ。下のブクスタ新規登録すると、通常100ptのところ、150ptボーナスポイントが獲得できるよ↓↓↓↓↓
https://bksta.com/referral/entry?id=kvufnG9Y5YAmWTg20240729223743
本好きなら登録して損なし!!ぜひ登録してみて。