[NEU]ってバンドをご存じだろうか。
2009年7月に現メンバーで結成し2011年7月にメジャーデビュー、2014年12月に解散した5人組ヴィジュアル系ロックバンドだ。
昨年メンバーのバースデーライブ数回のライブ限りの復活だったが、今年7月から来年までまた活動することを発表。
今回は解散前に発売されたν[NEU]の最後のベストアルバムを紹介する。
Contents [hide]
️こんな人におすすめ
★ν[NEU]について興味あるけど何から聞けばいいのかわからない方
★ν[NEU]を2015年以降に知った方
★バンドサウンド、エレクトロサウンド両方好きな方
️ν[NEU]『NEU BEST 』収録曲
- 1.RED EMOTION ~希望~
- 2.カレイドスコープ
- 3.恋模様
- 4.cube
- 5.Restless Love
- 6.YES≒NO
- 7.The 25th Century Love
- 8.APOLLON
- 9.starting over
- 10.妄想接吻
- 11.everlasting light
- 12.ひとりじゃない
️ν[NEU]『NEU BEST 』おすすめポイント
メジャーデビュー後の楽曲たち
今作はメジャーデビュー曲からのシングル、アルバムリード曲が収録されている。
どの曲もキャッチーでメロディラインも綺麗、まさに名曲が揃っているアルバムだ。
1曲目のν[NEU]のメジャーデビュー希望『RED EMOTION ~希望~』この曲はHOTWAVEやVの流儀、ダウンタウンDXといろんな番組のタイアップとなっていた。
私は当時たまたまタワレコ新宿でこの曲のMVを見て初めてν[NEU]の曲に触れて、聴くたびにパワーを感じていたことを今でも覚えている。
いろんなこと頑張らなきゃいけない時期でもあったので個人的にはEメールの通知音にしてたぐらい好きな曲だった。
『The25thCenturyLove』は軽快なリズムが心をウキウキさせてくれる曲
初めてライブで聴いたとき好きなタイプの曲だって思った記憶が
MVはストーリー性があり、ν[NEU]のメンバーが悪の組織から地球を救っていくところとか何回見ても飽きない。
アルバムにはCDのほかに 『The25thCenturyLove』含んだ収録曲のMVが入ってるDVDもついているのでぜひ見て楽しんでほしい。
ロックサウンドとエレクトロサウンドの融合曲
ν[NEU]の楽曲は王道のロックサウンドだけでなく、ピコピコなるようなエレクトロサウンドを取り入れてるものが多い。
中学高校とダンスナンバー曲を聴いていた身としては大人になった今、バンドサウンドとエレクトロサウンドの音を聴く結構クセになる。
例えば『cube 』はラップがありつつもギタードラムなどのバンドサウンドもバランスよく入っていてカッコよくしあがっている。
J POPを聴いている人にも聴き馴染みやすい曲が多く入っているだろう。
今の時代だからこそ響く言葉
聴いていて思うのは辛いと思っている人たちを勇気づける言葉がたくさんあったこと。
歌詞を読みながら聴くのもおすすめ。
例えば
孤独も絶望の夜も きっときっと必要で
『ひとりじゃない』
当たり前じゃない きっとすべてが素敵で 輝くためにあること
『APPLON』
と、思ったようにいかない人にとってエールとなるフレーズがある。
孤独も絶望も誰も経験したくないもの。
しかし、その経験も“必要”と言っている理由はなんとなくわかる。
人は幸せなときはさまざまのありがたみが当たり前になり、忘れていることに気づきにくいもの。
今辛いと思っている瞬間があるから今まで当たり前と思っていた幸せがより愛おしく大切にしていこうと思えるのではないだろうか。
遠回りしているこの瞬間も無駄ではないことを楽曲から教えてもらえたような気がして前向きになれた。
️まとめ
シングルアルバムリード曲が揃っているだけあり、はじめましての人にも聴きやすいメロディラインの曲が揃っているのはもちろん、
今パワー不足の方に希望を与えてくれる曲が揃っているアルバムだ。
最近ν[NEU]を知った方にもこのアルバムでν[NEU]のことを知れるだろう。
ν[NEU]の音楽をまた直接堪能したくなる1枚だ。